Career Advancement
成長できる環境

Career Paths
ITコンサルティング事業部 部長
岡田 奈央
Nao Okada
素直、柔軟性、行動力、プラス思考。
これがMiraieで重視している要素です。
これまでの歩み
1年目
営業としてのイロハを叩きこまれながら、『足で稼ぐ』1年目だったと思います。当然自分のお客様はいない状態ですので、IT業界の繋がりを増やすため東奔西走していました。
この時期初めて受注を頂いたお客様とは今でも仲良くさせて頂いてます!
3年目
後輩の指導役となりました。
自身の業務を分かりやすい言葉に置き換える“伝える”ということの難しさを痛感していました。
同じ内容でも伝え方一つで捉え方が大きく違ってしまうので、気持ちをポジティブに動かせるよう配慮しています。
5年目
管理職に抜擢され、複数名の部下を持つことになりました。
自身の業務の他に部下の管理がタスクとして組み込まれ、当初は時間の配分に戸惑うことが多かったと記憶しています。
まだまだ若輩の身ですので明確な答えを持つに至ってはいませんが、メンバーがどうすれば力を発揮できるのか、活き活きと働けるか、トライアンドエラーを繰り返しながら日々模索しています。
8年目
会社の方向性とも重なり、新規事業にチャレンジをさせてもらっています。
今までとは違う業界で戸惑うことも多いですが、お客様とのやり取りの中には既存事業にも通ずる点があり、自分のキャリアが通用した瞬間は嬉しく思えます。
現在はWebサービス/メディアの領域で結果を出すことが目標です!
入社をご希望のみなさまへ
Miraieで重視している要素は以下の4点です。
- •素直
- •柔軟性
- •行動力
- •プラス思考
この中で、新人の方は特に『素直さ』を意識して欲しいです。
上司、先輩は新人の成長の為に力を注ぎます。
その中で、自身の腑に落ちない瞬間もきっと出てくると思います。
そんな時、腑に落ちないながらも一度、言われた通り行動することで自分の常識の殻を破れ成長につながることは多々あります。
逆に、経験値の低い状態で自分のやり方に固執していては成長が止まってしまいます。
素直な人間には自然と先輩たちのアドバイスも集まり、長い目で見た時に大きな差が開きます。
新人の期間は多様なアドバイスを吸収し、自分の力を養える大きなチャンスです。
是非これから入社する皆様にもこの期間を有意義に過ごしていただければと思います。
キャリアアップの例
